グラフィックエフェクトの改善
2025.02.19 お知らせ
次回の『Enlisted』のアップデートでは、数々の変更点に加え、グラフィックエフェクトの更新も行います!これらの改善は、どのグラフィック設定においてもゲームのパフォーマンスに影響を及ぼすことはなく、これらほとんどのエフェクトはゲーム設定でいつでもオフにすることが可能です。
NVIDIA DLSS 4:マルチフレーム生成&ビジュアルの改善
最新のテクノロジーをお使いの指揮官の皆さまに朗報です!『Enlisted』のアップデートを行い、最新のDLSSバージョンに対応しました。NVIDIA RTX 50シリーズのグラフィックカードをお持ちの皆さまは、マルチフレーム生成を有効にすることで、ラスタライズされた2つのフレームの間に、2つまたは3つのフレームを生成することができ、1つのフレームしか生成できなかった従来のフレーム生成技術と比較して、視覚的によりスムーズな体験をすることができます。
さらに、DLSS 4.0には、すべてのNVIDIA RTXグラフィックカードで利用可能な、DLSSの画質をさらに向上させる新型のDLSSモデルも含まれています。
シネマティックエフェクト
映画撮影用のカメラでフィルムに録画するスタイルを模した新たなエフェクトを追加しました。これにより、ゲームを映画のよう映し出すことができるようになりました。
これらのエフェクトはすべて、PCおよびコンソールのどちらでも個別にオン・オフを切り替え可能です。
フィルムグレイン
この設定では、画面にノイズを追加することによって、まるでゲームがアナログカメラで撮影されたかのように映し出されます。このエフェクトは常にオンになっているため、プレイ中に気にならないよう控えめにしました。
![]() | ![]() |
太陽によるレンズフレア
レンズフレアは、レンズシステムのアーティファクトであり、明るい光が当たると光が散乱し、その結果画面に明るい形状が現れます。
![]() | ![]() |
色収差
色収差は、レンズが光を屈折する際に、波長によって屈折率がわずかに異なることが原因で画面の端に発生するアーティファクトであり、オブジェクトの周りに色ずれが生じます。
![]() | ![]() |
モーションブラー
モーションブラーは、センサーが時間をかけて光を蓄積している間にオブジェクトが動くことによって発生します。動いている間のみ視認することができ、このエフェクトの強度は自分で変更することができます。
PC(「最小(Bare Minimum)」を除く)、PlayStation® 5、PlayStation® 5 Proで利用可能です。
画面上での水と血のエフェクト
水や血のしずくが画面に付くエフェクトを改善しました!これまで、自分が負傷したときに画面が血で覆われていましたが、敵味方問わず、近くの兵士が被弾したときにも画面が血で覆われるようにしました。
![]() | ![]() |
天候のエフェクトも更新しました!オプション「画面上の雨粒(Raindrops On Screen)」を「スクリーンスペース天候エフェクト(Screen Space Weather Effects)」に置き換えました。既存の画面上の水滴に改善を加えて残しつつ、雪は画面上に留まり、その後溶けて消えていくようにしました。
![]() | ![]() |
表面の弾痕
弾丸がさまざまな種類の表面に着弾した際のエフェクトを改善しました。さまざまな口径の弾丸が木材や金属、さらには兵士にあける穴が、顕著に異なるようになりました!
最後は、小さいながらも没入感を味わう上で重要な変更点で締めくくりましょう。これまで、弾痕は不透明な表面にしか現れませんでしたが、窓を撃った際にも弾痕が現れるようにしました!(窓を完全に破壊しない場合に限ります)
私たちが注力しているのはグラフィックの改善だけではありません!間もなく、これらに加えその他の変更点もご自身で体験していただけるようになります。